2010/01/27/ (水) | edit |
こんばんわ
辻斬りです。
お暇なので
タックル紹介&インプレでも・・・

前々から気になってたロッドを購入し
何回か釣行したのでちょこっと書いてみます。
ZENAQより発売されているエギングロッド
RG 86 Duroです。
特徴をホームページより抜粋
<ルーフガイドシステム> スピニングロッドX PEライン専用設計
ルーフオリジナル高足スモールリングガイド+小口径ガイドナローセッティング
PEラインの使用で突出した性能を発揮させる独自のガイドコンセプト。キャスト~リトリーブまでラインのブレを極限まで抑える事によって全く別次元の使用感を実現。ライントラブルも減少させながら、飛距離、感度、ロッドパワーその全てが向上する。PEラインを使用する全ての釣りに広く応用できる画期的なガイドシステム。
爽快なキャストフィール
キャストした瞬間からはっきり判る! ラインブレイクした!?と思うほどの無抵抗感、それはすなわち飛距離のアップにも繋がった。従来のガイド設定に比べて平均約5%程度の伸び。しかし飛距離アップ以上にこの「無抵抗感」が意味するものはリールのスプールから放出されたラインループを瞬間にバットガイドに収め、密にセッティングされた中間ガイドからトップガイドに向かって一直線に走ることに有る。
ライントラブルの減少
しなやかなPEラインのメリットを最大限活かし、デメリットを無くす事、これが爽快なキャストフィールを生み出すと共に、強風時でもライントラブルが起きにくく快適に釣り続ける事ができる。
更にトップガイドからわずか4センチに取り付けたガイドがトップ付近の糸がらみも防止。
タイトなシャクリフィール&スムーズなリトリーブフィール
「ロッドの移動距離≒エギの移動距離」 ラインがロッドブランクにぴったり沿っているからこそシャクった分ロス無くエギに伝わる。その為、同じロッドでも今まで以上にタイトに感じる。余計な動作はもう必要ない。リーリングも小口径バットガイドの恩恵を受けて驚くほどスムーズ。
ファイティング時の必要以上なポンピングを減らし、常に安定したテンションを保てるのでバラシも減る!
ブランク性能をフルに発揮 キャスティング、フッキング、リフティングなど、エギングの一連の動作全てにおいてブランクのもてるパワーをフルに発揮できる。ラインを通さずにロッドを振った感覚とは違うロッドの一面を見せてくれる。
釣果を左右するロッドの感度
小口径ガイドナローセッティングはロッドの感度を格段にアップさせる。手元に伝わるエギの動き、水中の様子が断然掴み易くなった。これは釣果を大きく左右する大事な要素になる。ロッドの高性能の本質は最終的にはここにおかなければ意味が無い。
物理的な要素で裏打ちされたこのロッドは釣りの本質を突くために設計されています。
『すべてにパーフェクト…』言葉では伝えきれない全く新しいこのフィーリングをぜひ体感してください。
このロッドシリーズなにがすごいかって
ガイドの数がパネェッス!
16個もついてるんです!
ガイド多いと飛距離落ちるんじゃと思ったそこのあなた!
体感したらびっくりしますよ
糸がスゥゥゥゥーって違和感なく出て行くんです。
はじめてキャストしたとき何これ????って思いました。
スムーズすぎるラインの飛びにびっくりしました。
( ゚д゚)・・・
30分かけて書いた記事がこの下から消えました。
もう書く気がしなーーーーい;;
もう簡潔に
①飛距離抜群。
②ガイドトラブルほぼなし。
③Duroは、硬めのロッドなのでテンション張って片手でシャクルと手首壊します。
④重いエギでもディープでもビシバシジャークが可能。
⑤両手でシャクリを入れると持ち位置でリールの固定部が回る。(減点です)

ルーフガイドシステム
ぜひ一度体験してください!
でわー
応援ポチお願いします。(*゚ー゚)(*。_。)ペコリ♪
↓

辻斬りです。
お暇なので
タックル紹介&インプレでも・・・

前々から気になってたロッドを購入し
何回か釣行したのでちょこっと書いてみます。
ZENAQより発売されているエギングロッド
RG 86 Duroです。
特徴をホームページより抜粋
<ルーフガイドシステム> スピニングロッドX PEライン専用設計
ルーフオリジナル高足スモールリングガイド+小口径ガイドナローセッティング
PEラインの使用で突出した性能を発揮させる独自のガイドコンセプト。キャスト~リトリーブまでラインのブレを極限まで抑える事によって全く別次元の使用感を実現。ライントラブルも減少させながら、飛距離、感度、ロッドパワーその全てが向上する。PEラインを使用する全ての釣りに広く応用できる画期的なガイドシステム。
爽快なキャストフィール
キャストした瞬間からはっきり判る! ラインブレイクした!?と思うほどの無抵抗感、それはすなわち飛距離のアップにも繋がった。従来のガイド設定に比べて平均約5%程度の伸び。しかし飛距離アップ以上にこの「無抵抗感」が意味するものはリールのスプールから放出されたラインループを瞬間にバットガイドに収め、密にセッティングされた中間ガイドからトップガイドに向かって一直線に走ることに有る。
ライントラブルの減少
しなやかなPEラインのメリットを最大限活かし、デメリットを無くす事、これが爽快なキャストフィールを生み出すと共に、強風時でもライントラブルが起きにくく快適に釣り続ける事ができる。
更にトップガイドからわずか4センチに取り付けたガイドがトップ付近の糸がらみも防止。
タイトなシャクリフィール&スムーズなリトリーブフィール
「ロッドの移動距離≒エギの移動距離」 ラインがロッドブランクにぴったり沿っているからこそシャクった分ロス無くエギに伝わる。その為、同じロッドでも今まで以上にタイトに感じる。余計な動作はもう必要ない。リーリングも小口径バットガイドの恩恵を受けて驚くほどスムーズ。
ファイティング時の必要以上なポンピングを減らし、常に安定したテンションを保てるのでバラシも減る!
ブランク性能をフルに発揮 キャスティング、フッキング、リフティングなど、エギングの一連の動作全てにおいてブランクのもてるパワーをフルに発揮できる。ラインを通さずにロッドを振った感覚とは違うロッドの一面を見せてくれる。
釣果を左右するロッドの感度
小口径ガイドナローセッティングはロッドの感度を格段にアップさせる。手元に伝わるエギの動き、水中の様子が断然掴み易くなった。これは釣果を大きく左右する大事な要素になる。ロッドの高性能の本質は最終的にはここにおかなければ意味が無い。
物理的な要素で裏打ちされたこのロッドは釣りの本質を突くために設計されています。
『すべてにパーフェクト…』言葉では伝えきれない全く新しいこのフィーリングをぜひ体感してください。
このロッドシリーズなにがすごいかって
ガイドの数がパネェッス!
16個もついてるんです!
ガイド多いと飛距離落ちるんじゃと思ったそこのあなた!
体感したらびっくりしますよ
糸がスゥゥゥゥーって違和感なく出て行くんです。
はじめてキャストしたとき何これ????って思いました。
スムーズすぎるラインの飛びにびっくりしました。
( ゚д゚)・・・
30分かけて書いた記事がこの下から消えました。
もう書く気がしなーーーーい;;
もう簡潔に
①飛距離抜群。
②ガイドトラブルほぼなし。
③Duroは、硬めのロッドなのでテンション張って片手でシャクルと手首壊します。
④重いエギでもディープでもビシバシジャークが可能。
⑤両手でシャクリを入れると持ち位置でリールの固定部が回る。(減点です)

ルーフガイドシステム
ぜひ一度体験してください!
でわー
応援ポチお願いします。(*゚ー゚)(*。_。)ペコリ♪
↓

スポンサーサイト
Comment list
こんばんは~
ルーフガイドシステムの事を見た時に、ほんとかよ~?って思ったことがありましたが
ほんとに飛ぶんですね(;^_^A アセアセ
ルーフガイドシステムの事を見た時に、ほんとかよ~?って思ったことがありましたが
ほんとに飛ぶんですね(;^_^A アセアセ
僕もそれいいなぁって思ってたんですよ~
今度いじらしてください(笑)
今度いじらしてください(笑)
高いっすよそれw
深場で出番ありですかねぇ
引きずりだしちゃいましょうー^^
深場で出番ありですかねぇ
引きずりだしちゃいましょうー^^
どきゅーんって飛んで行っちゃいますよーヾ(o´∀`o)ノ
どうぞどうぞ
がんがん振ってください^^
これは固めのロッドなんですが、やわらかいのもほしいと思ってます^^
がんがん振ってください^^
これは固めのロッドなんですが、やわらかいのもほしいと思ってます^^
値段は秘密です( ´∀`)ヵヵヵ
最近、これでしか烏賊釣ってません。
青いの釣れん・゚・(つД`)・゚
最近、これでしか烏賊釣ってません。
青いの釣れん・゚・(つД`)・゚
| home |